遅れてくるビジネスパーソンのためのお奨め図書
●世界に影響を与えたビジネス書・・・「ローレンス・J・ピーター の『ピーターの法則』」
隠された真実を身もふたもなく暴くユーモア社会学の奇書にして、組織で生き残るための知恵を説く人生のバイブル。
「組織において人はおのおのその無能レベルまで昇進する」。ということは、「組織はいつかすべて無能な人々の集団となる」。
だから、賢いはずの人々の集団が考えられないようなヘマをしでかす。
無能レベルの手前で踏みとどまろう。
そうすれば誰もが有能でいられる。
世に「法則」は多いが、「ピーターの法則」ほど鋭い法則はない。
真実ほど、滑稽なものはない。
まじめに読んでいいのか、迷いますが、 ピーターの法則は有名ですし、一度は目を通しておいて ソンはないです。
営利組織、非営利組織(まあ、民間企業やお役所ですな)で、組織における振る舞いに間違いやミスがある場合、その原因は、組織の中の人間の力学にある、ということを半分冗談、半分本気の文章で語った、迷著?・・ってところでしょうか。
あんまりまじめに読む必要もなさそうですが、かといって、あたってるので、あんまり軽ろんじるのも・・ね・・という変な本でした。
翻訳がうまいのか、登場人物の名前が変なこと以外は、すんなり読めるのは、いいところです。
・・・・・・訳者によるあとがきが笑えます。
●ピーターの法則

●ピーターの法則
【英語に強くなる】
■ビジネス英語の達人・堪能者になるためのページ
■英語の勉強方法&TOEIC攻略法
■英語の達人になるブログ
【仕事のノウハウ】
■仕事の達人になる方法
■仕事のコツ(上級編)
■3秒で分かるビジネススキル
【本・ブック】
■世界に影響を与えたビジネス書
■自己啓発の本、成功哲学の本 by ホーライ
■分野別お奨め図書「ホーライブックセンター2.0」
■新入社員に読ませたい本100冊 新入社員にお薦めの本100冊
■より良く、より楽しく生きるためのお薦め本、人生を豊かにする本
■お勧めビジネス本。仕事に役立つ本
■科学入門図書
■治験関係者に役立つ本