「別に、一流役員になる気はないから」と言わずに、まぁまぁ、一度、お読みください。
たとえ、平社員で終わるつもりでも、仕事のやり方が変わり、仕事が楽しくなります。
一流の役員と呼ばれる人たちが普段の仕事ぶりはどのようなものなのか。
意外に一般の社員が見聞きする機会はないと思いますが、やはり役員にまで上り詰めている方々の仕事ぶりは並ではありません。
そこには出世につながるだけの裏付けがあるのです。
本書では、その出世の秘密を40個にまとめ、「平社員は…、部長は…、役員は…」という比較形式で明確な差を解き明かしていきます。
はたして、あなたは三流か二流か、はたまた一流か!?
読むだけで自己評価ができる上に、さらに上を目指すための明確な指標となります。
40代で給与が頭打ちの時代に、出世街道を走っていくためのモノサシとしてお読みください。
●『一流役員が実践している仕事の流儀』(アマゾン)
↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844373463/horaihonoyomu-22/ref=nosim/
●『一流役員が実践している仕事の流儀』(楽天)
↓
http://tinyurl.com/l4sjycn