面白い!
納得する!!
部下が育たない、チームの雰囲気が悪い、目標達成ができない・・・・・・
そんな悩みを持っている上司は多いのではないでしょうか。
何とかそれを解決しようと、日々必死に活動しているのだけれど、なかなか結果がついてこない。
その理由はちょっとしたことがかけているからなのです。
でも、そのちょっとしたことって何だか分からないですよね。
本書はそのちょっとしたことにスポットを当てて書いた本です。
本書を読めばそのちょっとしたことに気づき、信頼される上司になるための方法が50 項目収録されています。
「できる上司はほめるところを探し、ダメ上司はほめる言葉を探す。」
上司の役割とは、組織の目的を達成することだ。
いくら優秀な人でも、一人の力では限界があるから、上司として大事なことは、人を行動させることなのだ。
「できる上司」とは「周りに与える人」だ。
部下に目標や使命感、元気、そして成長する機会、活躍する場などを与え、それによって大きなチーム力を生み出し、目標達成に導く存在だ。
反対に「ダメな上司」とは「周りから奪う人」だ。
部下から元気ややる気、成長する機会を奪い、ゴールに向かう意欲すら失わせてしまう存在だ。
ね? 納得しない?
●『「できる上司」と「ダメ上司」の習慣』(アマゾン)
↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756916082/horaihonoyomu-22/ref=nosim/
●『「できる上司」と「ダメ上司」の習慣』(楽天)
↓
http://tinyurl.com/chu823v
▼お勧めのビジネス書のまとめサイト
https://sites.google.com/site/osusumebzbook2/
▼今週のおすすめビジネス本
http://horai-biz-book.seesaa.net/
◆新入社員にお勧めの本
http://horaiseiyaku.web.fc2.com/100booksfornewcomer01.html
■自己啓発のおすすめの本
http://horaisuccess2.web.fc2.com/book001.html
■おすすめのミステリー小説
http://horaimystery.web.fc2.com/index.html