どんなに素晴らしいアイデアでも提案でも、相手が納得しないとビジネスでは始まらない。
本書はどちらかというと、顧客のエグゼクティブを相手にどう説得するか?という上級職用です。
人間はいろんなタイプがいるのに、こちらはいつも、同じプレゼン資料を使って、同じように話を進める。
これではうまくいかない。いきっこない。
相手の性格に合わせて説得する必要がある。
本書では人間を5つのタイプに分けて、そのタイプに合わせて、どう説得するか、という展開になっている。
相手がどのタイプなのか、という区別の仕方まで書いてある。
「カリスマ型」「思考型」「懐疑型」「追従型」「コントロール型」という5つの意思決定タイプにはこう臨めとなっている。
5つの意思決定タイプと、各タイプに対する説得方法について遠慮のない率直な議論を提示する。
僕にはとっても、役立っています。(社内の研修材料にもしています。)
部長クラスや治験責任医師クラスを説得する、合意を得るために非常に役立ちます。
具体的かつ実践的な本です。
いつも手強い人を相手にする方にお勧めです。
●『人を動かし心をとらえるタイプ別ビジネス説得術』
↓(アマゾン)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/448405101X/horaihonoyomu-22/ref=nosim/
●『人を動かし心をとらえるタイプ別ビジネス説得術』
↓(楽天)
http://tinyurl.com/d482etn
●治験に関するニュースのまとめ(サイト版)
https://sites.google.com/site/chikenews/
●治験に関するニュースのまとめ(ブログ版)
http://chiken-adventure.seesaa.net/
●最新の医療ニュースのまとめ
http://medical-news.seesaa.net/
●日刊GCPメルマガはこちらから登録(パソコンでも登録できます。)
http://www.mag2.com/m/0001423050.html
●週刊モニターとCRCのためのGCPメルマガはこちらから登録
http://archive.mag2.com/0000102664/index.html
●医薬品ができるまで
http://chiken-imod.seesaa.net/
●ホーライ製薬
http://horaiseiyaku.seesaa.net/
●ホーライ製薬(サイト版)
http://horaiseiyaku.web.fc2.com/
●GCPの解説(サイト版)
https://sites.google.com/site/gcpnokaisetsu/
●GCPの解説(ワンポイントアドバイス)
http://gcp-explain.seesaa.net/
●治験に関する通知集
https://sites.google.com/site/zhiyanniguansurutongzhiji/
●治験のホームページ
https://sites.google.com/site/chikenhomepage/
●治験とは
https://sites.google.com/site/chikensite/
●治験リンク集
https://sites.google.com/site/chikenlink/
●モニターへの道
http://monitorhenomichi.web.fc2.com/index.html
●ホーライ製薬のfacebook
http://www.facebook.com/Horaiseiyaku
●ホーライのツイッター
http://twitter.com/horai_japan
●塚田 淳彦 (ホーライ) facebook
http://www.facebook.com/atsuhiko.tsukada
●ハードボイルド・ワンダーランド日記
http://hard-wonder.seesaa.net/