企業経営者、現場のリーダー層から短期間で8割の「できない人」を「できる人」に変えると絶大な支持を集める、日本の行動科学マネジメントの第一人者の「教える技術」。
「ほめ方」「しかり方」はもちろん、新人・中途社員・大人数など場面で使える55のメソッド。
どこからでも読めて、スグ使える「教え方」が満載。
「行動」を変えれば、人が変わり、会社も変わることを実感できる本。
管理側からの目線での部下への指導法が書いてあり、非常にためになります。
よくよく考えてみると、普通のビジネスマンは仕事を先輩から教わっても、『教え方』は教わりません。
ですので、この手の書籍はとても貴重です。
部下が育たないのは、ただ「教え方」を知らないだけ…
非常に納得です。
これから管理職になる人にとっては、目からウロコの本かと思います。
前書きでこう書いておられる。
管理職、リーダーの方から「部下が仕事を覚えない」「部下のことで悩んでいる、いらいらいしている」と打ち明けられる。
彼らの多くは「部下にやる気がないのが問題だ」と考えている。
しかし中には「自分が悪いのではないか」と頭を抱える人もいる。
だが、悪いのは部下でも自分でもない。「教え方」が悪いのだ。
日本企業はこれまで、「見て覚えろ」という教育が多かった。
これでは今後のグローバル社会を生き残っていけない。
もともと僕は教育・研修グループに所属する講師ですので、この本はと〜〜〜っても、参考になりました。
これから新入社員を一人前に育てなければいけないアタタ!
一読をお勧めします。
●行動科学を使ってできる人が育つ!教える技術
↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4761267550/horaihonoyomu-22/ref=nosim/
↓
(楽天)
↓
http://tinyurl.com/7pd2rf5
■新入社員にお勧めの本
http://horaiseiyaku.web.fc2.com/100booksfornewcomer01.html
■お勧めのビジネス書のサイト(1)
https://sites.google.com/site/osusumebzbook2/
■お勧めのビジネス書のサイト(2)
http://horaibzbook.web.fc2.com/index.html
■自己啓発のおすすめの本
http://horaisuccess2.web.fc2.com/book001.html
■おすすめのミステリー小説
http://horaimystery.web.fc2.com/index.html